.NET

ListBoxコントロールにおける縦スクロールの単位

Visual Basic 6.0:行単位 Windowsフォーム:行単位 ASP.NET - Internet Explorer:行単位 ASP.NET - Firefox:ピクセル単位 ASP.NETのListBoxは、下記のように単純にselectタグが出力されるものであるためブラウザの実装に依存。 <select size="4" name="ListBox1" id="Select1" style="font-size: XX-Large;"> <option value="あいうえお">あいうえお</option> <option value="かきくけこ">かきくけこ</option></select>

.NET Framework Client Profile

まず、.NET Framework Client Profileについてはディベロッパー製品開発統括部Blogに説明がありますので、こちらをご参照ください。 ディベロッパー製品開発統括部 Blog : .NET Framework 3.5 Client Profile このClient Profile、.NET Framework 3.5 SP1と…

整理整頓

GWで休んでいる間にMIX 07が開催され、それに合わせて Expression Studio RTM Expression Blend 2 May Preview Silverlight 1.0 Beta Silverlight 1.1 Alpha Silverlight Tools Alpha for “Orcas” Beta 1 ASP.NET Futures (May 2007) などなど、様々なものが…

.NET Framework 3.0再頒布可能パッケージ(日本語版)が登場

またまた中博俊さんのblogからです。 Microsoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージ こちらからダウンロードすることができます。日本語版のダウンロードの手引きは現在準備中だそうです。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=…

.NET Framework 3.0がRTM

こちらのblogからです。 .NET Framework 3.0 (WinFX) RTM - Robert McLaws: Windows Edition VistaのRTMよりも一足先に.NET Framework 3.0がRTMしたようです。 こちらからダウンロードすることができます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx…

ClickOnceデータディレクトリを使用するコードがデバッグ実行できない

以前こちらの投稿でDataDirectory プロパティを使用したClickOnceによる更新でローカルデータを引き継ぐコードを書きましたが、このコードを普通にデバッグ実行すると、InvalidOperationExceptionが発生します。 おそらくは、データディレクトリはClickOnce…

ClickOnceによる更新でローカルデータを引き継ぐ方法 その2

こちらのmars12号さんのblogで知ったのですが、以前書いた分離ストレージを使う方法よりももっと手軽な方法があったんですね。 http://mars.skr.jp/nucleus/index.php?itemid=190&catid=8 MSDNライブラリの下記のページに書かれています。 ClickOnce アプリ…

ClickOnceによる更新でローカルデータを引き継ぐ方法

ClickOnceによる配置では、インストールするフォルダを指定することはできません。「%SYSTEMDRIVE%\Documents and Settings\\Local Settings\Apps\2.0」の下にフォルダが作成され、インストールされます。新しいバージョンが発行された場合、同じフォルダに…

WinFxの正式名称は.NET Framework 3.0

こちらもおぎわらさんのblogからです。 [News]WinFXの正式名称は「.NET Framework 3.0」 今までWinFxと呼ばれたいたものが、.NET Framework 2.0を含めたかたちで、.NET Framework 3.0と呼ばれるようになるようです。 つまり、イメージとしては、 .NET Framew…

ノータッチデプロイメントでサテライトアセンブリがダウンロードされない問題

この問題は、グレープシティのサポートにもたまに問合せのある問題ですので、このblogでも情報として書いておきたいと思います。 まず、サテライトアセンブリというものはご存知でしょうか。 多言語対応を前提としたアプリケーションの場合、.NETではサテラ…

.NETのちょっとマイナーな機能 その2(後半)

遅くなりましたが、前半のつづきです。 拡張プロバイダコンポーネントを作るのに重要なポイントは下記の3つです。 ProvidePropertyAttribute(属性) 提供するプロパティの実装 IExtenderProvider インターフェイス ProvideProperty属性を使って、プロパテ…

DateTimePickerで和暦を表示させる

下記のえムナウさんのblogからです。 DateTimePickerで和暦を表示させる えムナウさんはC#で書かれていたので、ここではVBでやってみたいと思います。まぁDimと Asを追加して、thisをMeに変え、;を削除しただけですけどね。 Visual Basic Private Sub DateTi…

親クラスでpublic宣言されたメソッドは、子クラスでprivate宣言し直すことはできない

Kazzzさんのblogに書かれていた下記の記事に興味を持ってちょっと調べてみたのがはじまりです。 WebBrowserコントロールとTextプロパティ - Kazzzの日記 WebBrowser メンバー (System.Windows.Forms)を見ると、Textプロパティは下記のように書かれています。…

.NETのちょっとマイナーな機能 その2(前半)

拡張プロバイダー 拡張プロバイダというものがどのような機能であるのかを説明するよりも、実際に見ていただいたほうが早いと思います。標準のWindowsフォームコンポーネントの中で、この拡張プロバイダを採用している、ToolTipコンポーネントを使って、実際…

FirefoxでもClickOnce

製品のデモとして、近々ClickOnceによるデモを公開するということで、ClickOnceをテストする機会がありました。初めて気がついたのですが、ClickOnceってIE以外のブラウザから実行できないんですね。WebサーバがIIS以外でもOKということがすごく記憶に残って…